外反母趾で長時間の外出が苦痛になっていませんか?
私も友人と買い物や旅行に行っても足が痛いので心から楽しめなくて悩んでいたんです。
足が痛いとお気に入りの靴も履けなくなるのでガッカリしてしまいますよね。
解決する方法としては、正しい歩き方・姿勢の矯正、病院での治療などがあります。
自分の症状に合う診療を受けることで外反母趾が改善すれば、今まで履けなかった靴が履けるようになりますね!
今回は、大分県大分市、宇佐市、中津市、佐伯市にある外反母趾の専門外来の内容や病院の評判・口コミ情報を紹介します!
症状がひどくなる前に受診をお勧めしますので、希望に合った条件・メニューを探す手掛かりになれば幸いです。
外反母趾の名医として有名な医師
大分朝日放送が運営する専門家サイトにて、[宇佐整骨院]の西原 清(にしはら きよし)先生が連載で紹介されています。
西原先生が治療と同じくらいに力を入れている「体の土台づくり」指導は、子どもから中高年まで、アスリートや妊婦までもが受けられるトレーニングです。
体幹と手足の動きの質を良くする事で、けがをしない体づくりを目指します。
体の健康が保たれ、姿勢まで良くなれば外反母趾も良くなりそうですね!
大分県の外反母趾専門外来や病院の口コミ・評判
こちらでは、大分県の外反母趾専門外来や病院の口コミ・評判についてまとめていきます。
大分市 社会医療法人敬和会 大分岡病院
大分市の中でも大きな総合病院ですが、足外科の専門の医師による外反母趾治療実績がある病院になります。
当院は消化器・循環器・歯科・口腔外科・矯正歯科・脳神経外科・救急科・放射線科・心臓血管外科など他にも多くの診療科と検査ができ様々な病気に対応しています。
住所:〒870ー0192 大分県大分市西鶴崎3丁目7-11
電話:097-522-3131
営業時間:平日(9:00~12:30/14:00~17:30)
定休日:土曜・日曜・祝日
駐車場:あり(230台)
URL:https://keiwakai.oita.jp/oka-hp/?utm_source=caloo.jp&utm_medium=referral
評判:
総合病院と言うこともあり、小児科だけでなく親の病気も一緒に診察出来ますし、何より総合病院なので内科だけでなく専門の科(例えば呼吸器科)に行くように言われ詳しく診てもらえます。総合病院なので信頼できます。
引用元:URL(https://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/7366/)
宇佐市 宇佐整骨院
外反母趾の症状状態・原因を確認し、整骨や鍼灸などの施術を行って暮れる整骨院です。
男性の院長は専門サイトに掲載されるなど、宇佐市でお医者さんへの信頼がとても高い整骨院です。
来院される患者さんの腰痛・膝・首・肩・手・股関節など身体に生じた痛みなどの改善を行い、脱臼・捻挫・骨折の機能的固定療法や体幹の強化などたくさんのメニューがあり相談ができます。
土曜日も受付時間があり、電話で受付を行うことができて予約優先です。
住所:〒879-0453 大分県宇佐市上田1052
電話:097-825-5781
営業時間:平日(8:30~19:00)土(8:30~17:00)
定休日:日曜・祝
駐車場:あり(15台)
URL:http://usa1961.com/
評判:
宇佐整骨院は、大分県宇佐市にある評判のいい整骨院です。
市役所近くにあり、わかりやすいです。
駐車場も広くて車所持が多い地域なので助かります。
身体のきしみ痛みもですが、骨盤矯正や身体の歪みの相談もでき、身体のメンテナンスに役立ちますよ。おすすめです。引用元:URL(https://www.homemate-research.com/dtl/75000000000000045013/kuchikomilist/)
大分市 山田整形外科クリニック
外反母趾の症状状態に合わせて、普段の生活や運動状態を把握し改善に向わせます。
動作分析、ストレッチ、運動指導などの専門的な治療を行える病院です。
整形外科の他、リハビリテーション科・リウマチ科の科目がある医療機関です。
住所:〒870-0954 大分県大分市下郡中央1丁目5-20
電話:097-567-1118
営業時間:月・火・木・金(9:00~12:30/14:00~18:00)水(9:00~12:30)土(9:00~17:00)
定休日:水曜午後・日曜・祝日
駐車場:あり(30台)
URL:http://yamada-seikei.net/
評判:
先生の腰の手術の腕はピカイチ!安心して任せられます。
でも、今のクリニックでは設備がないため出来ません。
それがとても残念。先生も看護師さんもとってもフレンドリーでリラックスして受診できます。
人気のクリニックなので、待ち時間がむちゃくちゃかかります。引用元:URL(https://gaihanbosh.jp/clinic/yamadaseikeigekaclinic/)
中津市 かわしまクリニック
症状別の診療・リハビリ治療を受けられるクリニックです。
外来患者さんはかわしまクリニックでの診療となり、入院などが必要になった場合は、すぐ近くにある川嶌整形外科病院で診てもらう事ができます。
サイトに感染症についての掲載があり、方針や対策などの表示がのっています。
住所:〒871-0012 大分県中津市宮夫11-1
電話:097-924-9855
営業時間:平日(9:00~12:30/14:00~18:00)土(9:00~12:00)
定休日:日曜・祝日
駐車場:あり
URL:http://www.kawashimahp.jp/
評判:
父が頸椎損傷でお世話になりました、まず病院に行くととても綺麗で大きく、待合室も立派で整形というと古い病院のイメージなので大きな病院で驚きました。
患者さんも多いです。
こどもも連れて行きましたが、遊びスペースが広くおもちゃもあり、子どもが帰りたくないと言ってました。
3回ほどの通院で薬を処方され気さくな先生で、もう大丈夫最後の薬を飲んだら終わりでまた痛んだらという感じだったそうです。
11月に通院終わりましたが、それからは問題なく元気に過ごしています。
ありがとうございました。引用元:URL(https://caloo.jp/hospitals/detail/1440010086)
大分市 市ヶ谷整形外科
外反母趾をはじめとする体の痛み症状に合わせた、診療・治療を行える整形外科です。
住所:〒870-0844 大分県大分市古国府1203-1
電話:097-546-2188
営業時間:平日(9:00~13:00/14:00~18:00) 土(9:00~13:00)
定休日:日曜・祝日
駐車場:あり(40台)
URL:http://www.ichigatani.com/
評判:充実した治療器具、運動器具のあるリハビリ室や、院内処方で薬をもらえるところや、無料で利用できる足湯も用意されていて地域から愛される病院です。
佐伯市 木下整形外科
日本整形外科学会の整形外科専門医が常勤し、外反母趾の症状状態に合う診療・適切な治療をしてくれる病院です。
住所:〒876-0823 大分県佐伯市女島6873-2
電話:097-223-8781
営業時間:月・火・水・金(9:00~11:30/15:00~17:00)木・土(9:00~11:30)
定休日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
駐車場:あり(15台)
URL:なし
評判:口コミは見つかりませんでした。
大分県は都道府県で九州地方に属し豊後大野市・由布市・別府市などたくさんの市や町があり、現在呼吸器・麻酔科・糖尿病・形成外科・胃腸・血液・ペインクリニック・代謝・胃腸・骨・心療内科・肝臓・人工透析・ぎっくり腰など他にも様々な治療が可能な医院があり開院しています。
外反母趾は自分でケアできるようになりました!その施術法とは?
- 歩くのが痛い
- 好きな靴が履けない
- 整体に通っても治らない
- 外反母趾グッズを試しても効果がない
- 足をかばって歩くので姿勢が悪くなってきた
と悩んでいる方もいるのではないでしょうか?
私も外反母趾が痛くて好きな靴は履けないし、出かけるのも苦痛になっていました。
足が痛いので、幅広の靴を選んでもデザインが気に入らなかったり、 これなら大丈夫と思って購入した靴も実際に履いてみたらダメだった ということも多く悩んでいました。
私と同じように、外反母趾をかばいながらの生活を苦痛に感じている方もいるのではないでしょうか?
そんな私ですが、友人から教えてもらったアレを使って外反母趾の痛みから解放されることができました。
外反母趾の痛みがなくなるだけで今まで諦めたファッションを楽しめるようになれましたし、姿勢も改善され友人からは「スタイルも良くなった」 なんて言われるようになって本当に幸せな毎日を送ることができています♪
なかなか病院にも通えないし、 でもひどくなったからといって手術はできればしたくない…
そう考えていた私が外反母趾の痛みとサヨナラをした簡単な方法を紹介します。